勝手にリンクになってしまう問題が解決

一か月前くらいから、例えばこのサイトの「タロット」とかのキーワードになるような文字部分が、何もしていないのに勝手に検索できるアンカーリンクになってしまう事象に気付いていました。

その時はいくらか調べてみても有力な情報を掴めず、まぁChromeでそうなるので、Googleの勝手なあれなんだと思っていましたが、数日前Googleから届いたメールでピンときたのです。

アドセンスの新しい「広告インテント フォーマットについて」の自動設定でそうなっているのだと。

なので、「広告インテント フォーマットについて」の説明通りに、「インテント重視のフォーマット」→「広告インテント」のチェックボックスをオフにすれば、勝手にアンカーリンクにされることがなくなりました。

まだ見る人の目も慣れていないでしょうし、デザインを損ね過ぎてる気がするので様子見にしときます。


元タロット占い師。家に居るのが好き、一人で作業に没頭するのが好き。タロットで一番惹かれるカードは、まさに「隠者」です。

プロフィール