【Pull Tarot】新たな使い方を見つけました

当サイトの『Pull Tarot』ですが、お使い頂いている方から「ちゃんと引く気になった時に引いてます」というような事を聞いていていたので、私も先日、少し迷いが出るようなことがあったタイミングで引いてみました。
こういうのは適当に引いてもね。きちんと向き合う気がないなら引かないほうがマシだとは思います。
リラックスしてることは大事かと思いますが、あんまり遊び感覚だと遊ばれてしまうんですね。
でも一番大事なのは引いたあとに自分の心がどう感じるかです。心に従ってください。(感情ではありません。)
そうして質問しながらシャッフルして、出てきたカードを見てやはり納得できました。
「確かに、確かに、そうだよね。(やるじゃない。笑)」と。
それで終わりそうだった次の瞬間ふとそうではないリーディングが頭に出てきちゃって、「ん?解釈合ってるかな?こういうことだよね?」って湧いてきちゃったんですね。
大体そういう時は最初の心に腑に落ちる感じが自分にとっての正解であることが多いですが、その時に思い立ってページ下の『ひとこと占い』を引いたんです。
そうしたらまさになカードが出て来てくれました。
最初の感覚を示すようなバステトのメッセージ。「あらまぁ、こういう使い方をしてもいいんだね」と思った次第です。
『Pull Tarot』は大アルカナで作っていますが、『ひとこと占い』は小アルカナで作られています。
元々タロットの小アルカナは大アルカナを補足する関係性ですので、もし大アルカナだけで「ん?」と思うようなことがあれば小アルカナを引くのはスタンダードなやり方になります。
『ひとこと占い』も、気の済むまで引いても自分の為にならないので(一日一回まで)としていますが、『Pull Tarot』の補足として引くなら気にしないでください。
もうすでに編み出していた方もいるかもしれませんが、是非お試しいただけたらと思います☆